新婚の妻と住んでいる楽しい家を実現する神秘的な響きの「南部風鈴」岩手県盛岡市

いつもありがとうございます。
タロット占いフォーチュンヒーリングで夜間にオラクル占い師をさせていただいてます「月ノ光」です。

先日に岩手県盛岡市南仙北の「岩鋳鉄器館」で手に入れた「南部鉄器」の「風鈴」。
早速新婚の妻と住んでいるマイホームに飾ってみました。
暖かい日になり窓を開けるようになれば神秘的な音で癒してくれるでしょうね。
楽しみです。

風鈴の音は、邪気を払い幸運を招くと言われています。
読んでくださってる皆さんにこの音を伝えたいのですが、文字では難しいのが残念です。
動画でよろしければ「南部風鈴」の神秘的な響きをお聞かせできますので、オラクル占いの際にお声掛けください。 “新婚の妻と住んでいる楽しい家を実現する神秘的な響きの「南部風鈴」岩手県盛岡市” の続きを読む


あなたに気付き教えてくれる「オラクル占い」鶴岡市

やまがた こころの相談所 | あなたに気付き教えてくれる「オラクル占い 」鶴岡市

フォーチュンヒーリング オラクル占いのめぐみです。いつもありがとうございます。

オラクル オブ ザ フェアリーから「星を見つめる」というカードが出てきました。
私の感想ですが、今日は気温が高かったので、カードの絵柄の深い紫色から冷んやりとした空気が伝わってくるようです、何だか気持ち良くて落ち着いてきます。
カードの絵柄を見てイメージを膨らませてみるのは楽しいです。

宇宙と地球をつなぐスターゲート、スピリチュアルな門が開いてエネルギーを受け取ります。
どんなパワーを受け取りたいですか?

おみくじを引くような感覚で、オラクルカードを引きますと、あなたに必要なメッセージ、受けとることが出来ます。 “あなたに気付き教えてくれる「オラクル占い」鶴岡市” の続きを読む


ひとりガンバル親御さんへ「オラクル占い」は心のオアシス 鶴岡市

やまがた こころの相談所 | ひとり頑張っている親御さん「オラクル占い」で一休みしませんか 鶴岡市

フォーチュンヒーリング オラクル占いのめぐみです。いつもありがとうございます。

シングルマザー、ワンオペ育児、ひとり親、ご縁あって結婚したけれど、また独身に戻ってしまった。
今日もひとり頑張っておられる親御さん、
お疲れ様です。
そして私もひとり親です。
いろいろありましたが離婚してよかった。

私の経験ではありますが、離婚して最初に良かったことは、子供のいる所で親たちの喧嘩、揉め事見せなくてもよくなったこと。子供は親以上によく見ていますね、侮れません。
それから子供に笑顔が戻ってどれだけほっとしたことでしょうか。
今は高校生、すっかり大きくなりました。これもみんなフォーチュンヒーリング さんのお陰です。
他にも良いことありました。またブログに投稿した時読んでいただけたらと思います。

けれども離婚はエネルギーを使います。

もし、子育てや仕事のこと、生活なさってて心配なこと、夜眠れない、など
離婚してから不安なことありませんか。

心配を相談窓口へ話してもしっくりこなかった、頑張っているのに何故か冷たくあしらわれる。思いがけず心無い言葉をかけられた。ちょっと辛くなりますね。

心のはけ口、話し相手が欲しい方、
もちろん、子供さんがいらっしゃらない方も歓迎いたします。 “ひとりガンバル親御さんへ「オラクル占い」は心のオアシス 鶴岡市” の続きを読む


しあわせ感じる「南部風鈴」の神秘的な響きに癒される 岩手県盛岡市

いつもありがとうございます。
フォーチュンヒーリングでオラクル占い師をさせていただきます「月ノ光」です。

岩手県盛岡市南仙北の「岩鋳鉄器館」。
岩手県の伝統工芸品「南部鉄器」が作られているところです。

ここへ来た一番の目的は「南部風鈴」。
以前、山形市の神社に行った際にあった風鈴の音色が忘れられなくて、南部鉄器の本場まで遥々やってきたのです。

館内にはたくさんの鉄器が。
その中に風鈴のコーナーもありました。
風鈴ひとつひとつ音色が違い、どれも美しく風情を感じます。
そしてデザインやカラーも豊富でどれにしようか迷います。

悩んだ末、音で気に入ったのと、デザインで気に入ったものそれぞれをお迎えすることにしました。
風鈴の音色を聞くたびに幸せを感じられそうです。
家に飾るのが楽しみです。

「南部風鈴」の神秘的な響き。
動画でよろしければお聞かせできますので、オラクル占いの際にお声掛けください。

“しあわせ感じる「南部風鈴」の神秘的な響きに癒される 岩手県盛岡市” の続きを読む


伝統の美しさ「岩鋳鉄器館」の南部鉄器が凄い 岩手県盛岡市

いつもお読みいただきありがとうございます。
フォーチュンヒーリングでオラクル占い師をさせていただいてます「月ノ光」です。

岩手県盛岡市南仙北の「岩鋳鉄器館」に行ってきました。
伝統工芸品の「南部鉄器」がたくさん。
昔ながらの南部鉄器もあれば、今風のカラフルにアレンジされた南部鉄器もあり、飾っても使ってもいい美しさがあります。
工場と併設されているので、製造の様子が見学できます。

伝統の美に触れ、心が洗われるようでした。 “伝統の美しさ「岩鋳鉄器館」の南部鉄器が凄い 岩手県盛岡市” の続きを読む


次ページへ »
インターネット名店街
Copyright (C) 2024 All Rights Reserved.